このくだらない世界をまとめたい

あー!!裕福な暮らししたい!!! そう思いながら毎日毎日仕事。 たのしかったことや辛かったこと、勉強になったことを含め、 世間のニュースや興味があることをちょっとずつ自分なりにまとめて投稿します。時たまに紀行やアニメの感想についても書かせていただきます。 ニュース、時事メインで多めですが、少しでもあなたの暇つぶしになれば嬉しいです! 気軽に立ち寄ってください!

しくじり体験

【仕事】学んだことpart2「うっかりやらかした時に大切なこと」

 

お疲れ様です!
かえでです!

突然ですが、仕事に慣れてきたとき、
注意されることが多くなったことや急に自信が無くなった
ことはありませんか?


最初はわからないことが多く、
覚えなければいけないこともたくさんあるので忙しいですよね。

しかし、慣れてくるとキャパシティに余裕ができ、
同じことをやってもなにかが抜け落ちたり忘れたりするものです。

それで上司やお客さんから注意されて、
自分はできないんだと後ろ向きの錯覚をしてしまいがちです。

実際にはそんな風に捉える必要はないと思うのです。
何故なら、できないことが露見してむしろ修正するチャンスだからです。

人間は忘れる生き物で当然ヒューマンエラーというものが発生します。
そのミスをいかに少なくしていくことが何よりも重要なのです。

3回以上何回も同じようなミスをしているならともかく、
1回や2回のミスならまだ許容範囲だと思います。
ぶっちゃけ人間誰でもミスの一つはするので気にする必要は無いですね。
 
とにかく次に同じミスをしないことが重要です。 
次こそ上手くいく方法を考えれば良いのです。
また失敗したことに対する対策を考えましょう。

ここで不安要素を全て研究し尽くして次に繋げることが大切です!

 


私もある程度慣れるとやらかしますが、
その都度に何がダメだったのか考えるようにしています。
 
例えば、家に必要なものを忘れて仕事に遅刻したケースです。
私は時計やパスケースを家に忘れたりどこに置いたか忘れたりするのですが、そのせいで仕事に遅れるなんてことがありました。
このままではダメだと、改善するために何故忘れるのか考えました。

別の鞄に入れっぱなしだったり、どこかに置きっ放しだったりして探すのに時間がかかることが分かりました。

なので、毎日必要な小物をまとめるカゴを買い、必要なもの全て入れました。
(一箇所に集めておくのもいいかもしれませんね)
そうした結果、忘れることや探す時間が極端に減りました!

こう言った小さな事でも仕事でやらかしたりすることを防ぐことに繋がります。
要因を洗い出すことは仕事をする上でも生活する上でも非常に重要です。

まず身の回りの事で構わないので、何がダメだったのか研究する癖をつければ良いと思います!

こんな小さな事でもいいのです。
たかがされど。
どんな小さな事でも必ず次につながっていきます。

私も日々成長していくために様々なことを改善中です。
あなたはいかがでしょうか?

共に少しでも前に進めたらと思います!

ここまで読んでいただき、誠にありがとうございます!
以上、かえででした!
 


続きを読む

【仕事】学んだことpart1「わからない時の行動」


お疲れ様です!
かえでです!

何かと学んだことシリーズ始めます!
今回はpart1です!

少しでもあなたの参考になればいいなと思います!

私は幼い頃から耳が少し悪く補聴器を付けて仕事をしています。
今回は軽くそれにちなんだことだったのですが、

聞き違いというか勘違いがあって上司を怒らせてしまったんです。

補聴器を着ける着けない関係なく
周りがうるさかったり、逆に静かすぎたりすると

なぜか聞き取りづらくなる時ってありますよね?

今回は、
提出書類があり、その書類の提出をする場所がわからないので付き合ってもらっていたのですが、
そのついでに、複数人連れて挨拶まわりに行くつもりだった様です。

書類を提出したまでは良かったのですが、
問題はその後起こりました。

上司は
「かえで君、ちょっと待ってて」
と言っていたらしいのですが、
 
私は
「かえで君、ちょっと○ってて」
と聞こえ、

○の部分がわからないまま状況で判断して
持ち場に戻ってしまったんですね。

そしたらその後上司が来て、
「なんで戻ったの?紹介してまわりたかったのに」
と静かな怒気を含んだ質問をされました。

ここで私は気づいたんです。
あ、待っててって言っていたのか、と。


ここからが今日学んだポイントです。

分からなかった時やよく聞こえなかった時は
状況だけで判断せず、しっかりと話の内容を聞き返すことが大切


ということです。

直ぐに確認したときに怒られるのはOK
後で確認したときに怒られるのはNG


だと思いました。

何故なら、
今回のケースでですが、

上司は私たち平社員よりも数倍忙しく、
機会やタイミングがなかなか合わないので
したいと思ってることがなかなかできない。

今回はそのタイミングがベストだったのに
わからないまま判断した結果、上司が再度機会を設けなくてはならなくなった
からです。

要するに二度手間になってしまったということです。

どんなことでも、
言われたことと違うことをやって二度手間になってしまうのは
仕事の時間的都合上かなぁ〜り問題

と感じる人も多いかと思います。
あなたもそうですよね?

なので今回は完全に私のヒューマンエラーというかミスです。

そして、わからないことがあったら直ぐに聞き返すことが大切ということを
身をもって学びました


取引先との事案じゃなくて本当に良かったと心底思います。

聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥 です。
わからないことは極力その場で解決しましょう!

今回は以上です!
学んだことシリーズpart1いかがでしたでしょうか?

これからも長い人生まだまだ失敗することもあると思うので
書けるだけ書いていきたいと思います!

少しでも記憶に引っかかりがあるあなた!
私のしくじり体験を読んだからには失敗しないで欲しいと思います笑

ここまで読んでいただき誠にありがとうございます!
以上、かえででした!


続きを読む
スポンサードリンク
ギャラリー
  • 【時事】中国の天変地異はヨハネの黙示録?!
  • 【時事】メディアが桜井誠氏を嫌う理由の考察と都債についての公約の違いについて
  • 【ラブライブ!】劇場版ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the rainbow 感想②
  • 【ラブライブ!】劇場版ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the rainbow 感想②
  • 【ラブライブ!】劇場版ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the rainbow 感想②
  • 【ラブライブ!】劇場版ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the rainbow 感想②
  • 【ラブライブ!】劇場版ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the rainbow 感想②
  • 【ラブライブ!】劇場版ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the rainbow 感想②
  • 【ラブライブ!】劇場版ラブライブ!サンシャイン!! The School Idol Movie Over the rainbow 感想②
スポンサードリンク